皆さん、こんにちは!
BEYOND大和店の西山です🏋️
「ダイエットや筋トレを始めたいけど、どのジムを選べばいいかわからない…」
そんな風に悩んでいませんか?
最近では、トレーナーがマンツーマンで指導してくれるパーソナルジムと、自分のペースで通える普通のジム(フィットネスクラブ)の選択肢があり、それぞれに魅力があります。
しかし、間違った選び方をしてしまうと「思ったように結果が出ない」「続かない」といった後悔にもつながりかねません。
特に、40代以降の方やダイエット目的で通う方にとっては、ジムの相性が結果に大きく影響することも。
▼本投稿者
🔹西山 文翔 Ayato Nishiyama
🔹湘南魂 神奈川県藤沢市出身
🔹小2〜大4までバスケ
🔹大会歴
2021年 マッスルゲート静岡大会
2022年 JBBF山梨大会
この記事では、パーソナルジムと普通のジムの違いを徹底的に比較し、それぞれのメリット・デメリット
向いている人の特徴を詳しく解説していきます。
最後には、あなたに合ったジムの選び方と、結果を出したい方に向けたパーソナルジム体験のご案内も紹介します。
あなたにぴったりのジム選びをサポートするために、ぜひ最後までお読みください。
目次
一見すると「どちらもトレーニングをする場所」ですが、パーソナルジムと普通のジムでは、指導スタイルから通い方、料金体系まで大きく異なります。
ここでは、代表的な3つの視点から違いを比較していきましょう。
普通のジム
基本的には自分でメニューを組み、自分で実践するスタイル。
マシンの使い方は説明されますが、常に見てもらえるわけではないため、自己管理能力が求められます。
パーソナルジム
トレーナーがマンツーマンで指導し、目的や体力に合わせた完全オリジナルのトレーニングメニューを提供します。
毎回のフォームチェックや負荷調整もしてくれるため、初心者でも安心して通えます。
普通のジム
月額5,000〜10,000円程度で使い放題が一般的。
コストは抑えられますが、サポートが限定的なため、自分で工夫する必要があります。
パーソナルジム
1回あたり5,000〜10,000円前後と高めの料金設定。
ただし、トレーニング指導・食事管理・メンタルサポートなどのサービスが含まれている場合が多く、費用対効果は高い傾向にあります。
普通のジム
基本的にはトレーニング施設の提供がメイン。
サポートは最小限で、モチベーションの維持や悩み相談は自力で行う必要があります。
パーソナルジム
トレーニングだけでなく、食事アドバイスやライフスタイルの見直しまでトータルでサポート。
ダイエットや体質改善など「明確な目標」がある人には心強い存在です。
パーソナルジムと普通のジムにはそれぞれ強みと弱みがあります。
目的やライフスタイルに合わせて、どちらが自分に合っているかを判断するために、それぞれの特徴を整理しておきましょう。
・モチベーションが維持しやすく、途中で挫折しにくい
・専属トレーナーによるマンツーマンサポートで成果が出やすい
・正しいフォームやメニューで効率よくトレーニングできる
・食事や生活習慣のアドバイスも受けられるため、総合的な体質改善が可能
・完全予約制のため、時間の自由度は低め
・料金が高め(短期集中型であっても数万円〜数十万円の出費になる場合も)
・トレーナーとの相性が成果に影響する場合がある
・月額料金が安く、コストを抑えて運動を続けられる
・営業時間内であればいつでも自由に利用できる
・マシンや設備が豊富で、自分のペースでトレーニングできる
・メニュー設計やフォームの管理をすべて自分で行う必要がある
・モチベーションが続かず幽霊会員になりがち
・食事や生活改善などのアドバイスがない
このように、パーソナルジムは「結果重視」、普通のジムは「自由度とコスパ重視」といった違いがあります。
ジム選びで一番大切なのは、「自分に合っているかどうか」です。
価格や立地だけで決めてしまうと、続かなかったり、思うような結果が得られなかったりする原因になります。
ここでは目的とライフスタイル別に、どちらのジムが向いているかを整理してみましょう。
食事、運動、生活すべてをサポートしてもらえるため、効率よく結果を出したい方に最適。
自分のペースで気軽に通えるため、負担が少なく、習慣づけがしやすい。
マンツーマン指導でモチベーションを維持しやすく、途中で投げ出しにくい。
メニューを自分で組める方はコストを抑えて効率的に鍛えられる。
完全予約制のため、短時間でも集中して結果を出せる。
営業時間内なら好きな時間に通えるため、柔軟なスケジュールに対応。
このように、目的やライフスタイルに合った選び方をすることで
ジム通いが続きやすく、結果にもつながりやすくなります。
パーソナルジムと普通のジムには、それぞれ明確な違いと特徴があります。
・確実に結果を出したい人には、マンツーマンサポートがあるパーソナルジムがおすすめ
・コストを抑えて自分のペースで通いたい人には、自由度の高い普通のジムが適しています
とはいえ、どちらを選ぶにしても「自分に合っているかどうか」を見極めることが何より大切です。
特に、過去にダイエットや筋トレでうまくいかなかった経験がある方には、
正しい知識とサポートを受けられる環境=パーソナルジムが再スタートのきっかけになります。
✅ダイエットしたい
✅今年こそは結果を出したい
✅産後太り解消したい
✅姿勢を良くして、服を着こなしたい
✅自分に合ったジムがわからない
✅「興味はあるけど、本当に続けられるか不安…」
そんな方こそ、まずは体験トレーニングから始めてみませんか?
BEYOND大和店では無料体験トレーニングを実施しております。
専門トレーナーによるカウンセリング付きで、あなたの体質や目標に合ったプランをご提案します。
👇今すぐ体験を申し込む👇
あなたの「変わりたい」を、今日ここからスタートしませんか!
パーソナルジムBEYOND大和店のカウンセリングを通じて
・目標設定とニーズの明確化、健康状態とリスク評価
・モチベーションとメンタルサポート、進捗モニタリングと調整
・カスタマーサービスと満足度の向上といった多くのメリットを提供します。
カウンセリングの重要性を認識し、パーソナルジムBEYOND大和店のカウンセリングを活用して、
個々の目標に向かって効果的に取り組みましょう🔥
目標達成はもちろんのこと、期間や予算そしてペースなどによって
既存のプランからの組み合わせなども可能です!お気軽にご相談くださいませ☺️
【 BEYOND(ビヨンド)大和店 】
📮 住所 👟
神奈川県大和市大和南一丁目 3番3号 スズビル4F
👇LINE追加はこちらから👇
■大和駅アクセス
🚃相鉄線
🚃小田急線
大和駅から徒歩1分🚶♀️