「20代はまだ若いから大丈夫」と思っていませんか?
その考え、実はとても危険です。
今は代謝が高く、少し運動しただけで体重が落ちるかもしれません。でも、“今の習慣”が未来の体型を決めることをご存知ですか?
今回は、「20代のうちから太りにくい身体を作る」ことの重要性、そしてそのために最も効率的な方法として注目されているパーソナルジムについて、初心者でもわかりやすく、かつ実用的な情報をお届けします。
🔸南部良介 Ryosuke Nanbu
🔸九州男児 福岡出身
🔸ラグビー、水泳、サッカー、陸上
🔸大会歴
・2019 SOUTH JAPAN CHAMPIONSHIPS
Men’s Physique novice -170cm 2th🥈
・2024APF GUARDNER BELT CUP 2024Men’s Physique First timer 3th🥉
目次
基礎代謝(何もしなくても消費されるカロリー)は、男女ともに20代前半がピーク。ここでの筋肉量や代謝習慣が、30代以降の体型や健康状態を大きく左右します。
代謝が落ちた後で「痩せなきゃ」と焦るのではなく、代謝が高い今のうちに“燃えやすい身体”を作っておくことが、将来の美と健康を守る最大のカギになります。
・深夜にラーメン
・コンビニの菓子パン
・運動ゼロの平日
これらが「太る原因」とわかっていても、生活が忙しいとつい楽な方に流れてしまいがち。でも、習慣は一度身についてしまうと、後から変えるのがとても大変です。
だからこそ、今のうちに「健康的な習慣」を身につけておくことが大切です。
筋肉は、脂肪を燃やす「エンジン」のような存在。筋肉量が増えれば、同じ食事量でも太りにくくなります。特に女性は「ムキムキになるのが嫌」と言う方も多いですが、適度な筋トレで得られるのはしなやかで引き締まったボディラインです。
・白米を玄米に
・菓子パンをオートミールに
・ジュースを水やお茶に
といった小さな工夫で、血糖値の急上昇=脂肪の蓄積を抑えることができます。
ストレスや睡眠不足は、脂肪をためこむホルモン(コルチゾール)の分泌を増やし、暴飲暴食にもつながります。心の安定も、「痩せ体質」には欠かせない要素なのです。
「運動が苦手」
「ジムに通ったことがない」
「何から始めればいいかわからない」
そんな20代にこそ、パーソナルジムがぴったりな理由があります。
フィットネス初心者の最大の壁は、「自己流でやっても効果が出ないこと」。フォームや負荷のかけ方、筋肉の使い方を間違えると、時間をかけても思うように成果が出ません。
パーソナルジムでは、プロのトレーナーがあなたの身体や目標に合わせて最短距離で結果が出るプランを組んでくれます。
何を食べればいいの?プロテインって本当に必要?夜ご飯は抜くべき?
こうした疑問をすべて解消してくれるのも、パーソナルジムの大きなメリット。
LINEやアプリでの食事相談ができるジムも多く、無理なく続けられるリアルな食事改善が身につきます。
パーソナルジムは、トレーナーとの信頼関係があるため「一人じゃない安心感」があります。通うたびに成果が見えることで、“継続”という最大の壁を乗り越えやすい環境が整っています。
以下の食事内容を意識するだけでも身体は大きく変化してきます!
理想メニュー(例)
・オートミール粥+無糖ヨーグルト+ブルーベリー
・卵2個+アボカドスライス+トマト
・プロテインドリンク(WPCタイプ)+バナナ半分
理想メニュー(例)
・玄米150g+鶏むね肉ソテー+ブロッコリー+わかめスープ
・雑穀ごはん+さばの塩焼き+冷ややっこ+ほうれん草のおひたし
・外食:大戸屋の焼き魚定食(ご飯は半分)+味噌汁+サラダ追加
理想メニュー(例)
・豆腐チャンプルー+もずく酢+味噌汁
・鮭のホイル焼き(きのこ入り)+キャベツの蒸し煮+雑炊(少量)
・鶏団子と白菜のスープ+温野菜サラダ+納豆
おすすめ間食
・無糖ギリシャヨーグルト(たんぱく質10g以上)
・素焼きアーモンド or ミックスナッツ(10粒以内)
・ゆで卵 or 低脂質チーズ(ベビーチーズ)
・低糖質プロテインバー(コンビニでも買える)
NG間食
・菓子パン、クッキー、ジュース(血糖値スパイク)
・甘いカフェドリンク(糖+脂肪で脂肪合成MAX)
Q. 料金が高いのでは?
→ 確かに一般のジムよりは割高ですが、時間効率・知識・健康をトータルで得られると考えれば、コスパは非常に高いです。分割払いや体験プランがあるジムも多く、20代でも通いやすい工夫がされています。
Q. 続けられるか心配…
→ 無理なメニューや厳しい制限はありません。続けられる工夫をトレーナーがしてくれるので、まずは体験から始めてみるのがオススメです。
今、あなたが作っている身体は、未来のあなたの土台になります。
✅将来のリバウンドを防ぐ
✅健康的な体型をキープする
そのすべてが、20代での体づくりにかかっています。
そしてそれを最短・最適に叶えてくれるのが、パーソナルジムという選択肢です。
パーソナルジムBEYOND大和店のカウンセリングを通じて、目標設定とニーズの明確化、健康状態とリスク評価、モチベーションとメンタルサポート、進捗モニタリングと調整、カスタマーサービスと満足度の向上といった多くのメリットを提供します。
カウンセリングの重要性を認識し、パーソナルジムBEYOND大和店のカウンセリングを活用して、個々の目標に向かって効果的に取り組みましょう🔥
目標達成はもちろんのこと、期間や予算そしてペースなどによって既存のプランからの組み合わせなども可能です!お気軽にご相談くださいませ☺️
【 BEYOND(ビヨンド)大和店 】
📮 住所 👟
神奈川県大和市大和南一丁目 3番3号 スズビル4F
👇LINE追加はこちらから👇
大和駅から徒歩1分🚶♀️