大和のパーソナルトレーニングジムのトレーナー 南部 良介

南部 良介

九州の福岡県からやってきました南部 良介(なんぶ りょうすけ)と申します。
過去に大会2位の経験もあり、お客様一人一人に合ったトレーニングを提供していくのはもちろん!!筋トレの楽しさを体感して頂けるようセッションに全力を注ぎます!
元気で明るい性格なのでセッション中も一緒に楽しみながらトレーニングしていきましょう。
BEYOND新横浜店でお会いできるのを楽しみにしています!
実績/経歴
  • 2019 SOUTH JAPAN CHAMPIONSHIPS メンズフィジークノービス -170cm 2位
大和のパーソナルトレーニングジムのトレーナー 西山 文翔

西山 文翔

前職もパーソナルトレーナーでした!
4年制の大学に通い栄養学や心理学、解剖学を学んできました。
過去にマッスルゲート静岡大会とjbbf山梨大会に出場しました!

ブライダルダイエットや産後ダイエット、筋力アップのお客様もサポートしてきました!
お客様のその日のコンディションやメンタル面に寄り添ってサポートしていきます。
新しい自分に出会うためのお手伝いをさせてください!
楽しく頑張っていきましょう!
実績/経歴
  • マッスルゲート静岡大会 出場
  • jbbf山梨大会 出場

大和のパーソナルジム|【公式】BEYOND大和店

パーソナルジム

寒い時期こそ痩せるチャンス?寒い時期のダイエット成功の秘訣とは

寒い季節は「太る時期」と思われがちですが、実は痩せやすい絶好のチャンスです。

この記事では、寒い時期に太ってしまう原因と、寒い時期だからこそできるダイエット成功の秘訣をご紹介します。

春に向けて体を変えたい方、必見です!

寒い時期に太りやすくなる理由とは

寒い季節になると「なぜか体重が増える」と感じる人は多いのではないでしょうか。

実はそこには、寒い時期ならではの生活習慣や環境の変化が関係しています。

ここでは、寒い時期に太りやすくなる3つの主な原因を解説していきます。

運動不足になりやすい季節

寒くなるとどうしても外に出るのが億劫になり、運動量が減少してしまいます。

夏場は自然と外に出る機会も多く、歩く距離も増えやすいのに対し、寒い時期は室内にこもりがち。

その結果、日常生活での消費カロリーが減ってしまい、太りやすくなるのです。

高カロリー食の誘惑が増える

寒い時期は鍋料理やクリスマス、年末年始のごちそうなど、つい食べ過ぎてしまうシーズン。

体を温めるためと称して糖質や脂質の多いメニューを選びやすく、知らず知らずのうちに

摂取カロリーがオーバーしてしまうケースも少なくありません。

食事の誘惑に勝っている女性

厚着で油断しやすい

寒い時期はコートや重ね着で体型の変化が隠れやすくなります。

夏は薄着で「見た目」が意識されやすいですが、寒い時期は鏡を見る頻度も減り、自分の体型変化に気づきにくいのが特徴です。

その油断が体重増加を招く原因にもなります。

実は痩せやすい?寒い時期の身体の特性を活かそう

寒い時期は太る季節というイメージが強い一方で、実はダイエットに適した条件がそろっている季節でもあります。

体の仕組みや生活スタイルをうまく活用すれば、春までに大きな変化を目指せるかもしれません。

基礎代謝が自然と上がる

人間の体は寒さに対応するために、体温を維持しようとします。

その際にエネルギーを消費するため、寒い時期は他の季節よりも基礎代謝が上がりやすいと言われています。

つまり、同じ生活をしていても寒い時期の方が痩せやすい状態にあるということです。

基礎代謝が上がっている様子

食事管理がしやすい季節

寒い時期は体を温めるために、スープや鍋など野菜たっぷりで低カロリーな食事を取り入れやすいのもポイント。

温かい食事は満足感も高く、無理な食事制限をしなくても自然と摂取量を抑えられる傾向があります。

睡眠や生活リズムが整いやすい

夏に比べて外出やイベントが少ない冬は、生活リズムを整えるのに最適な時期。

規則正しい睡眠、食事、運動のサイクルを習慣化しやすく、ダイエットの継続に必要な「土台づくり」に適しています。

成功のカギは“習慣化“と“正しい知識“

寒い時期のダイエットを成功させるためには、勢いだけで始めるのではなく、続けられる工夫と正しい知識を身につけることが大切です。

ここでは、成果を出すために必要な考え方や実践法について紹介します。

自己流では限界がある?

ダイエットはやみくもに頑張っても、効果が出ないどころか体調を崩すこともあります。

特に寒い時期は乾燥や冷えなど体調を崩しやすいため、正しい栄養管理や適切な運動負荷が求められます。

自己流の食事制限やハードすぎる運動は、継続できずにリバウンドする原因にもなるので注意が必要です。

継続しやすい環境を作る

成功の鍵は“続けられること”。

無理なく、でもしっかりと成果が出る環境を整えることが重要です。

たとえば、週に数回の運動習慣を持つこと、食事を記録すること、定期的に体の変化を確認することなど、

自分に合った「続けられる習慣」を見つけることがダイエット成功の第一歩です。

腹筋をする女性

パーソナルジムが冬がダイエットに効果的な理由

寒い時期にこそおすすめしたいのが、パーソナルジムでのトレーニングです。

プロのトレーナーと一緒に取り組むことで、効率よく、そして無理なくダイエットを進めることができます。

その理由を詳しく見ていきましょう。

専門家のサポートで迷いゼロ

パーソナルジムでは、専属のトレーナーがあなたの体質やライフスタイルに合わせたメニューを提案。

自己流では見落としがちな「姿勢」「呼吸」「栄養バランス」までサポートしてくれるため、迷わずに最短距離で結果を目指せます。

女性がトレーニングをする様子

予約制でサボれない仕組み

寒い時期はどうしても「今日は寒いし…」と先延ばしにしてしまいがち。

パーソナルジムなら予約制のため、強制力が働いて自然と習慣になります。

続けることで、気づいたら運動が当たり前の習慣になっているはずです。

室内トレーニングで快適に継続

寒さはモチベーションの大敵。

ですが、暖房の効いた快適な室内でトレーニングができるパーソナルジムなら、天候に左右されず安定して継続できます。

外でのランニングが苦手な方でも安心して取り組めます。

こんな方におすすめ!!

カウンセリング風景

「自分にできるかな…」「何から始めればいいかわからない…」そんな不安を抱えている方こそ、パーソナルジムの力を借りることで安心して一歩を踏み出せます。

以下の項目に当てはまる方は、ぜひご検討ください。

✔︎一人だと続かない

✔︎過去にダイエットに挫折した経験がある

✔︎正しいやり方がわからない

✔︎健康診断で注意された

✔︎春までに体を引き締めたい

→ あなたに合ったプランで、無理なく結果を出したいなら、パーソナルジムが最適な選択です。

まとめ:この寒い時期が、あなたの人生のターニングポイントに

寒い時期は「痩せにくい」「太る季節」とネガティブに捉えられがちですが、体の仕組みを理解し、生活習慣を見直すことで、

実は非常にダイエットに向いている季節であることがわかります。

代謝が自然と高まり、生活のリズムも整いやすいこの時期は、無理なく体を変えるチャンスです。

大切なのは、正しい知識をもとに無理のない方法で取り組むこと。

そして、目標に向かって「継続できる環境」を整えることです。

習慣化が成功を左右するダイエットにおいて、寒い時期はその土台を作るのに最適な季節と言えるでしょう。

春になって薄着になる頃、周りの人が焦って体を絞り始める中で、すでに変化した自分でいられるかどうか。

その差は、寒い時期の過ごし方にかかっています。

寒さに負けず、今年の寒い時期を“変わるきっかけ”にしてみてはいかがでしょうか?

今すぐ体験してみよう!
パーソナルジム体験申し込みのご案内

パーソナルジムBEYOND大和店トレーナー

・ダイエットしたい

・今年こそは結果を出したい

・産後太り解消したい

・姿勢を良くして、服を着こなしたい

・自分に合ったジムがわからない

・「興味はあるけど、本当に続けられるか不安…」

そんな方こそ、まずは体験トレーニングから始めてみませんか?

BEYOND大和店では無料体験トレーニングを実施しております。

専門トレーナーによるカウンセリング付きで、
あなたの体質や目標に合ったプランをご提案します。


店舗SNS

家でできるトレーニングや
食事の豆知識などを更新中!
是非フォローお待ちしております。


アクセス

 BEYOND(ビヨンド)大和店 
📮 住所 👟
神奈川県大和市大和南一丁目
3番3号 スズビル4F


👇LINE追加はこちらから👇

友だち追加

■大和駅アクセス
🚃相鉄線
🚃小田急線
大和駅から徒歩1分🚶

▼本投稿者▼

パーソナルトレーナー

🔹西山 文翔 Ayato Nishiyama

🔹湘南魂 神奈川県藤沢市出身

🔹小2〜大4までバスケ

🔹大会歴
2021年 マッスルゲート静岡大会
2022年 JBBF山梨大会

電話アイコン 046−263−2639 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
無料カウンセリング実施中!
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP